医療業界に精通している税理士の方とのご縁をきっかけに今日まで病院・クリニックを対象とした人事労務問題の解決に尽力してまいりました。
現在ではクリニック様からの紹介で別のクリニック様のご相談を承ることも増え、日々、業界特化で培ったノウハウを活かして課題解決のサポートを行っております。
日々の労務管理や人事制度の構築、保険の手続きなど、是非私にお任せください。
病院・クリニックで働く職員が生き生きと仕事に取り組み、質の高いサービスを提供していくためには、適切な労務管理を行うことが必要です。
しかし、多くの病院・クリニックの労務管理の体制は整っていると言い難いのが現状で、その原因としては以下が挙げられます。
医療業界の労務管理の現状
労働時間の管理が難しい
医療の世界では、休憩を含んだ拘束時間と実労働時間の管理などが難しく、法定労働時間遵守についての問題が多く起こっています。
管理者の知識不足
管理者の意識不足のために、労働基準法の違反が指摘されることは少なくありません。
病院・クリニックの院長は医療についてはプロフェッショナルですが、法律については専門家ではありません。
労務管理について、きちんと相談できる場を持っておくことが必要です。
多くの専門職が混在している
病院・クリニックではさまざまな専門職の方が混在しています。
仕事内容の異なる各職員の技能や習熟度などを把握し、個人に見合った処遇を決めるのは多くの労力と手間がかかります。
院長は職員が納得して働けるような労働条件を明示し、個々にふさわしい評価や労務管理を行うことが必要です。
病院・クリニックの労務管理はこうした問題が多くあります。
診療などの日々の業務をこなしながら、労務管理やそれに付随する手続きを行うのは容易ではありません。
労務相談やその他労務に関するお悩みなど
お気軽にお問い合わせください。